1) | ![]() ![]() |
Dockの[System Preferences]をクリックしてください。 または、リンゴマーク]→[システム環境設定...]をクリックしてください。 |
||||||||||||||||||||||||||
2) | ![]() |
[ネットワーク]をクリックします。 | ||||||||||||||||||||||||||
3) | ![]() |
[TCP/IP]タブをクリックします。 下記の表を参照し、各項目を入力します。 [今すぐ適用]をクリックし、 画面を閉じます。
|
||||||||||||||||||||||||||
4) | ![]() |
ネットワーク画面の[PPP]タブをクリックして、 以下のように設定してください。
|
||||||||||||||||||||||||||
5) | ![]() |
[モデム]をクリックします。 [モデム]は、お使いのモデムまたはターミナルアダプタを選択します。 [ダイアル]は、プッシュ回線は[トーン]、ダイヤル回線は[パルス]を選択します。 [今すぐ適用]をクリックし、画面を閉じます。 |
||||||||||||||||||||||||||
ページのTOPへ 戻る |
メールの設定をする際には、お客さまのメール情報が必要です。 @ちゃんぷるネットからお送りした[@ちゃんぷるネットご契約内容 案内]をお手元にご用意ください。 |
||||||||||
1) | ![]() |
Dockの[Mail](切手のアイコン)をクリックし、Mail 2.0を起動します。 | ||||||||
2) | ![]() |
Mail 2.0 を起動し、プルダウンメニューの[Mail]-[環境設定]を選択します。 ※初回起動時には[Mail設定]という画面が表示されますので、 4)から設定します。 |
||||||||
3) | ![]() |
[Mail環境設定]の[アカウント]画面が開きましたら、 右側の[アカウント作成]ボタンをクリックします。 |
||||||||
4) | ![]() |
以下のように、各項目を入力し、[続ける]をクリックします。
|
||||||||
5) | ![]() |
以下のように、各項目を入力し、[続ける]をクリックします。
|
||||||||
6) | ![]() |
以下のように、各項目を入力し、[続ける]をクリックします。
|
||||||||
7) | ![]() |
アカウントが作成されます。 [終了]をクリックして下さい |
||||||||
![]() |
次に、送信用メールサーバ(SMTP):の[サーバー設定]ボタンをクリックしてください。 | |||||||||
![]() |
「送信用メールサーバ」画面が表示されます。 以下のように選択・入力してください。
以上で完了です |
|||||||||