![]() |
1 ブラー (ほら貝) 部落の青年を集めるときや、部落常会、豊年祭の獅子舞、また、いのしし狩りの犬を呼ぶ時にも使った。 |
![]() |
2 カニ (時鐘)(警鐘) 酸素瓶を利用した報知用具で、 学校での授業時間や休み時間の時を告げたり、部落内での火災や災害などを告げる時、部落の集まりを告げるとき、 また、終戦直後外人兵隊が部落内をうろうろしたり女を攫おうとしたりしたときに乱打した、打ち方で聞き分ける。 |
![]() |
3 霧笛 |
![]() |
5 霧敵 |
その他に数種類あり、十数点現有している | |
< 一覧へ戻る >![]() |
28 報知用具
カニ、ブラー、テークなどがある。