平素より、弊社サービスをご利用頂き誠にありがとうございます。
この度、児童ポルノのインターネット上の流通による被害児童の権利侵害の拡大
防止を目的として、児童ポルノブロッキングを実施してまいります。
本ブロッキングの実現に伴い、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
詳細につきましては、下記をご参照ください。
1.児童ポルノブロッキングについて
平成22年閣僚会議にて定められた児童ポルノ排除総合対策にて、政府・警察・民
間一体となって性的犯罪の被害を防ぐための対策が決定されました。
児童ポルノとは児童に対する性的犯罪の証拠品となります。そのため、インター
ネットで流通した性的犯罪写真に苦しめられる被害者を守るため、その流通拡大
を阻止することがこの児童ポルノブロッキングの目的となります。
2.児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体 『ICSA』 への加入について
インターネットコンテンツセーフティ協会(以下、「ICSA」といます。) とは
児童ポルノに該当するファイルを設置している、違法サイトの一覧を作成する団
体です。ICSAへ加入することにより、違法サイトの一覧の提供を受けます。
ICSA ホームページ:
http://www.netsafety.or.jp/index.html
3.実施内容
ICSAから児童ポルノのアドレスリストの提供を受け、該当するサイトへの閲覧を
遮断いたします。
4.実施方法
ICSAが提供する児童ポルノアドレスリストに該当する違法サイトへの閲覧要求に
対して、DNSブロッキングという手法を用います。該当するサイトを閲覧しよう
とした場合、接続が遮断された上で、「当該サイトが児童への著しい権利侵害で
ある児童ポルノを掲載しているサイトと判定され、児童ポルノアドレスリストに
掲載されているためブロックされた」旨のメッセージ画面が表示されます。
5.開始日時
2012年8月
6.サービス契約の改定
児童ポルノブロッキングの実施日にあわせ「@ちゃんぷるネット会員規約」に
ついて当該実施内容を行うことができる旨の項目を追加する予定でございます。
7.対象サービス
※ちゃんぷるBBモバイルに関しては4月末の時点では実施しません
スケジュール確定次第ご案内させて頂きます
参考URL:
http://www.netsafety.or.jp/admission/index.html