[令和元年11月現在]
フレッツISDNとは、お客様宅よりインターネットサービスプロバイダーへ接続する「定額制」のNTTが提供するインターネット接続サービスです。
フレッツISDNをご利用になるには、電話回線をISDN回線へ変更する必要があります。
ISDN回線とは1本の電話回線で2本分の働きをするデジタル回線で通信速度は最大64kbpsとなります。
@ちゃんぷるネットでは、フレッツISDN対応したプロバイダーサービス(インターネット接続サービス)として提供しています。
県内最安料金でインターネットライフのお手伝いを致します。
フレッツISDNの仕組み
お客様宅~ちゃんぷるネットサーバーまではNTT西日本の設備(フレッツISDN)を利用し、インターネット接続を
@ちゃんぷるネットサーバーで行ないます。(利用料金のお支払いがNTTと@ちゃんぷるネットへ必要となります。)
提供エリア
詳細はこちらをご覧下さい。
沖縄県内全てのエリアで提供可能です。
(一部、NTT局から最遠地域(7km以上)の場合、提供出来ない場合があります)
サービスメニューと月額利用料金
申し込み月は無料で利用できます。使い勝手を先に確認できますので、安心してお申込下さい。
メニュー | ちゃんぷるネット 月額利用料金 |
タイプ | NTT月額料金※1※2 (電話共有タイプ) |
合計金額 |
---|---|---|---|---|
フレッツISDN | 680円 | 通常料金 | 2,800円 | 3,480円 |
マイライン割引 | 2,520円 | 3,200円 |
※1NTT月額料金は直接NTTへのお支払いとなります。
※2マイラインプラス割引とはマイラインプラスサービス(無料)をNTTとして利用した場合、フレッツISDNの月額利用料金が1割引となります。(マイラインプラスを新規に申込する場合は契約料として800円が必要です。
★1:NTT利用料金は「マイライン割引」適用後の1割引した料金を記載しています。
初期費用
・@ちゃんぷるネット入会金は無料!
・NTTの初期工事料
メニュー | NTT初期費用 | 合計金額 | |
---|---|---|---|
契約料 | 工事費 | ||
フレッツISDN | 800円 | 2,000円 | 2,800円 |
★2工事内容により別途費用がかかる場合があります。
★3アナログ回線からISDN回線へ変更する場合はTA(ターミナルアダプタ)の購入が必要となります。
オプションサービス
サービス名 | 初期費用 | 月額料金 | 備考 |
---|---|---|---|
メールアドレス追加 | 0円 | 200円/個 | |
メールBOX容量追加 | 0円 | 200円/10MB毎 | 最大50MBまで |
ホームページ容量追加 | 0円 | 200円/5MB毎 | 最大50MBまで |
固定IPプラス (IP-1個) |
0円 | 2,300円 | 詳細はこちら |
固定IPプラス (IP-8個) |
5,000円 | 8,500円 | 詳細はこちら |
PCレンタルサービス | 詳細はこちら |
フレッツISDN
よくあるご質問
- Q「ISDN使い放題680」とはどんなサービスですか?
- A「ISDN使い放題680」はプロバイダー料金が毎月定額で使い放題です。
NTTのフレッツISDNサービスに対応したメニューです。
※別途、NTTのフレッツISDNの申し込みが必要となります。なお一般アクセスポイントの接続はご利用になれません。
お支払方法
- 1.申込月は無料でご利用いただけます。料金のお支払いは申込月の翌月からとなります。
(申込み日が21日~月末の場合は翌々月からのお支払いとなります) - 2.お支払い方法は「銀行振込」「口座振替」及び「クレジットカード払い」から選択できます。
- 「銀行振込」「口座振替」は月額利用料金が2,000円以下の場合は半年一括払いとなります。但しIP電話サービスを申込された場合は毎月払いの口座振替となり、口座振替手数料の一部100円がお客様負担となります。
- 「クレジットカード払い」は毎月払いとなります。(下記のカードか利用可能です)