SSDとは? 最近は店頭で販売されているPCでも見かけるようになりました「SSD搭載モデル」。 ですがこのSSDとは一体何でしょうか。 今回はSSDについて解説します。 SSDとは SSD(ソリッドステートドライブ)とは記憶装置の一種で、H……
無線LAN(Wi-Fi)の通信規格ってなに? はじめに・・・ 以前、無線LAN(Wi-Fi)の電波の種類について記事にしましたが 無線LAN(Wi-Fi)を購入した際に、箱に11の後にアルファベットが付いてるのご存じですか? 無線LAN(Wi-Fi)の電波種類以外に通信規格……
インターネットのクラウドとは? クラウドとは 皆さんは「クラウド」ってご存知ですか? クラウドとは、クラウドサービスとも呼ばれる、インターネットに関係する言葉です。 主に、インターネット上で利用できるアプリやサービスの総称を指します。 実は皆さんの生活に身……
基本的なインターネット接続設定 3つのパターン こんにちは! インターネット接続の設定方法、知っていますか? 設定する機会は滅多にないと思います。 ですが、インターネット開通時など、設定は必ず必要になります。 インターネット環境は様々ですが、 基本的に3つのパターンに当ては……
Outlook 2016のアカウント設定画面について PCの買い替えでメールを設定し直す場合や、メールのトラブルで設定を確認したい場合に、 Outlook 2016の新しい設定画面では、 「受信サーバー名」「送信サーバー名」「サーバーのポート番号」などの設定ができないため、 以……
台風後からネットが繋がらない場合どうしたらいい?? みなさんこんにちは!台風24号の被害すごかったですね。。。 ここまで広範囲で停電が起きたのはかなり久々ではないでしょうか。。。? 今回は停電復旧後もネットが使えない場合の対応方法をご紹介します! 1.ONUをチェッ……
IPv6通信ちゃんとできているかニャー? 「なぜIPv6通信?」 近年、スマホの普及や、動画配信サービスのような大容量コンテンツサービスの利用が急増し、インターネット上を流れる情報量が増加しています。 利用が集中する昼休みや夜間にインターネットの通信速度が遅くなることがあ……
PPPoEとは? インターネットの設定のときに出てくる言葉で「PPPoE」というものがありますが、今回はPPPoEとは何かについて説明します。 PPPoEとは何か PPPoE(PPP over Ethernet)は、PPP(Point to Poi……
スマホのおともに!モバイルバッテリーの選び方 はじめに コンニチハ!!@ちゃんぷるネット・スタッフの島袋です。 私の最近の必需品として、スマホと一緒に持ち歩いているのは「モバイルバッテリー」です!! 外出先でスマホの電池が切れてしまい、誰にも連絡が出来ず困った経験があります……
LANケーブルのカテゴリーってなに? はじめに・・・・ 1Gbpsという高速な光回線サービスが一般的ではありますが、ご自宅や職場の環境に応じてLANケーブルを適切に選ばないと、 LANケーブルのカテゴリーの種類によっては、インターネットの通信回線速度を低下させてしまう……